自己啓発できる人は記録が全て 仕事ができる人やキャリアで成功している人は、記録する行為に長けています。 記録といってもメモを取ることだけでなく、日記やTODOリストをつけること、ブログを書くことなど方法は様々です。 そこで今回は、キャリアを成功させたい人向... 2020.08.03自己啓発
自己啓発仕事を自己成長につなげる5つの方法 仕事には成長の幅が少ないものと、自分を大きく成長できるものの2種類があります。 我々は1日の3分の1ほどを仕事で費やしているわけです。そして週に5日働いているので人生のほとんどを仕事に注いでいるんですよね。 そんな仕事で成長が... 2020.07.31自己啓発
自己啓発パラレルキャリアって何?次世代の働き方を知る パラレルキャリアとは複数の仕事や肩書きを持つ働き方のことを指します 副業と似ていますが、副業は金銭的に潤うことを目的にしていて一方パラレルキャリアは副業に限らず夢の実現に向かって活動することを指します。 このパ... 2020.07.28自己啓発
自己啓発月末ルーティーンで、チャンスをものにする方法 月末ルーティーンとはその月の振り返りをすることで、自分の行動を客観的に分析をし、将来の目標に向けた行動が取れているかを確認をすることを指します。 行うステップは2つです。これらを一気にやる必要はありません。私は第3日曜日と第4日曜日... 2020.06.27自己啓発
自己啓発毎日をイベントにして楽しく過ごす 毎日をイベントにするというのは、今日は〇〇する日ということを決めてイベントのように楽しく過ごしましょうということです。 仕事をして疲れて帰ってきてYouTubeを見て寝る...そんな毎日を送っていませんか? た... 2020.06.24自己啓発
自己啓発【習慣化のコツ】たったの3ステップでマスターできる 習慣化をするためには 決まった時間に行動することタスクを細分化することご褒美を与えること の3つさえ意識できればokなんです なにか新しいことにチャレンジする際に、人間はとても体力を使います。 だからこ... 2020.06.18自己啓発
自己啓発ながら作業で仕事効率アップ! ながら作業ができるようになったら自由な時間が確保でき、仕事効率アップにつながります。 私は、よくなんでそんなに色々なことにチャレンジできるの?と聞かれます。 それくらい好奇心旺盛で、今まで様々なことにチャレンジしてきた... 2020.06.16自己啓発
自己啓発上半期を振り返れ!振り返りは成長のために必須です 上半期が終わろうとしています。2020年の前半はどうでしたか? こういう節目のタイミングで振り返りを行うことはとても重要です。 振り返りを行うことで自分のなりたい姿を再認識することができ、そこに向けてずれてしま... 2020.06.13自己啓発
自己啓発今年の夏はおうちにいよう!この機会にできる勉強とは? 今年の夏は、新型コロナウイルス流行の影響でマスクをつけて過ごすことが増えます。 そこで問題になっているのがマスク着用による熱中症。 みなさんも暑い日にマスクをつけていると気分が悪くなったりしませんか? ... 2020.06.08自己啓発
自己啓発メモでチャンスをつかめ!【ほめられ記録術】 メモは、その時々の想いやアイディアを残しておけるいわば自分の第2の脳みそのようなものです。 そんなメモは自分だけのネタ帳とも言えるでしょう。 私の人生を何度も救ってくれたメモ。 今回は、そんなメモの効率の良い取り... 2020.06.06自己啓発