ブログは毎日投稿をすることが重要です。
具体的には毎日投稿×snsの組み合わせが重要なのです。
毎日投稿するということは
あなたのブログ更新したよ通知が
毎日sns上で流れるわけですよね。
そうするとあなたが露出する場面が増えて
認知をされやすくなるわけです。
ちなみに、私は5月から
毎日投稿をはじめて1か月以上続けることができています。
この記事ではそんな私が毎日投稿のメリットと
コツをお伝えしていきます
- 駆け出しブロガーさん
- 何か新しいことを始めようと思っている方
は必読ですよ!
関連記事はこちら
毎日投稿をするべき人とそうでない人
先ほど毎日投稿が重要だというお話をしましたが、これは全員ではありません。
駆け出しブロガーさんは毎日投稿が重要で、
ある程度、知名度とアクセスが安定してきたら毎日投稿をしなくてもOKです
その理由は、あくまで毎日投稿は売名のためだからです。あなたのブログを知ってもらうための種まき期間だと思ってもらうと分かりやすいですね
例えば駆け出しのバンドマン。
彼らもライブハウスや路上で毎日のように自分たちの商品である音楽でまずは知ってもらおうとしますよね。
本来なら、音楽はその人たちの商品だから
安売りしたり、ただで披露したら赤字になるはずです。それでも知ってもらうためにはまずは赤字も覚悟で披露する。
そして、彼らが売れてきたら、いつまで経っても路上ライブはしません。
それとブログも一緒です。
売れるまではいかに知ってもらうかを意識していきましょう。
ちなみに、これはブログ以外のあらゆる行動に共通します。種まきをしている期間はひたすらgiveをする期間だと割り切って行動しましょう。
毎日投稿のメリット
毎日投稿の大きなメリットは先ほどもお伝えしたように、snsとの相性がいい点にあります。
ブログの宣伝にSNSを使っている人も多いと思います。ですが、あやまったSNS運用をしている人も多い印象です。
それがブログの宣伝アカウントのはずなのに、
ただのつぶやきアカウントになってしまっているという点です。
反対に毎日更新ができている人は毎日ブログの宣伝ができているわけですよね!フォロワーさんも毎日見かけていたら印象も強くなるはずです!
ちなみにブログの宣伝だけをひたすら行うのも印象がよくありません。日常のつぶやきの中にブログの宣伝を入れるように、バランスを考えると良いと思います。
私はブログの宣伝を1日2回
それ以外のつぶやきを4回行うようにしています!
毎日投稿のコツは2つ!
ここからは毎日投稿をするためのコツを紹介します。たったの2つのみ!ぜひ実践してくだい
毎日同じ時間に投稿する
以前習慣化の記事でも紹介しましたが、継続するコツは決まった時間に行動することにあります。毎朝ご飯を食べる前に、無意識でも化粧をし始めたり、会社に行く前にコンビニに行くなど、自分なりのルーティーンがありますよね。それと同じようにブログが書けるようになったら毎日意識しなくても記事が書けるようになりますよ。
習慣化に関してはこちらで詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
土日をうまく活用する
とは言え、お仕事をしている人が平日に毎日投稿をしていくのは、なかなか大変です。体調不良でどうしても休みたい日もあるでしょう。
そこで、土日に記事のストックを作っておくのがおすすめです。
私は、毎日投稿分に合わせて土日で+2本記事を書いています。こうしておくことで、気持ちに負担をかけることなく毎日投稿が行えます。
毎日投稿でチャンスをつかめ!
いかがでしたか。
毎日投稿は自分を知ってもらうための種まきであり、
このGIVEをするという行動は
あらゆるものに対して適応することができます。
そのコツは
- 決まった時間に投稿する
- 土日をうまく活用する
ということでしたね
ぜひ、毎日投稿をしてチャンスを掴んでいけるようにしましょう。
コメント