ライフスタイル楽天経済圏は何?うまく使えば数万円もお得になる!? 楽天経済圏とは楽天が展開するさまざまなサービスのことであり、これらをうまく使うことでがっぽりポイントを稼いでしまおう!というものです。 私自身、楽天の様々なサービスを利用するくらい楽天信者です。 この記... 2020.06.12ライフスタイル
ライフスタイル留学行くなら自分で手配した方がいい話 ~個人手配と学校の留学制度、両方経験しました~ 留学に行くなら、エージェント選びから寮の手配、学校選びなどを自分で行うべきです アフターコロナでは、大学の時間を使って留学に行きたいという人も多いでしょう。 留学って、学校で募集している制度や政府が募集している... 2020.06.11ライフスタイル
ライフスタイル映画オタク目線のVOD比較 皆さんはVODサービスに登録していますか? VODとはビデオオンデマンドの略です。流行のサブスクリクション方式をとっているサービスがほとんどで、月額を支払えば見放題になるサービスです。 様々なサービスが普及していますが... 2020.06.02ライフスタイル
ライフスタイル【本のアウトプットの仕方】自分と関連づけてSNSで発信する方法を伝授します 皆さん読書は好きですか? コロナ自粛で時間があるからこそ、これを機会に読書をしてみたいが、どうすればいいかわからないという方もいらっしゃると思います。 私は、本を読むことが大好きで1日に2冊ほど読む日もあります。 ... 2020.05.31ライフスタイル
ライフスタイル健康にも美容にも!オートミールの効果って何? オートミールは、ダイエットや健康維持など様々な効果が期待できる今、大注目のスーパーフードなんです。 皆さん、オートミールはご存知ですか?「聞いたことはあるけど、どんなものかわからない。」「外人が食べているイメージ。」などと思... 2020.05.26ライフスタイル
ライフスタイル人生を豊かにする映画・5選 皆さんの人生を豊かにする映画はありますか? 最近コロナでおうちにいることが多いですよね。 そんな時間がある今だからこそ、映画をたくさん見て過ごすのってどうですか? 映画は、人生を豊かにしてくれるも... 2020.05.24ライフスタイル
ライフスタイル【ほめられ読書術】読書で知識の引き出しを増やそう! 読書で知識の引き出しがある人はほめられ力があります。 ほめられ力が高い=みんなが憧れる存在・愛される存在私の憧れる人は知識の引き出しが豊かで、経験も豊かな人が多いです。 例えば、池上彰さんとか斎藤孝さんとか。若い子だとトラウデ... 2020.05.22ライフスタイル
ライフスタイル大学生のうちにやるべきことは何か~社会人目線で解説します~ 大学生のうちにやるべきことは、ズバリ他の人とは違う経験です。 高校生までは、みんな同じであることが大事でした。協調性を持って、授業も同じカリキュラム。そんな協調性のある人が、社会として必要とされてきたからです。 ... 2020.05.21ライフスタイル
ライフスタイル#ほめられおもてなし術 コーヒーに詳しくなってちょっといい女をめざす あなたはコーヒーが好きですか?私は結構好きです( ´ ▽ ` ) 毎日1杯はハンドドリップでコーヒーをいれています(ドヤ顔) こんなこと言っていますが、そこまで詳しいわけでもなく行きつけのコーヒーショップはスタバ。 ... 2020.05.20ライフスタイル
ライフスタイルクラウドワークス初心者は提案文が超重要 クラウドワークス初心者の方は提案文がとても重要です。 クラウドワークスの提案文というのは、自分の気になる案件があった際に、それを「自分ならできますよ」と相手に提案することを言います。 仕事をする際に必ず必要にな... 2020.05.18ライフスタイル